|
|
|
 |
|
福生市(フッサ市)は、首都東京都心より西へ約40km、多摩地域の中西部に位置する人口約6万人ほどの街です。西多摩の玄関口に位置することから、交通の便に恵まれ、JR青梅線・八高線・五日市線が通り、5つの駅があり、また、国道16号線、奥多摩街道、五日市街道などの要路も通っています。市の東北部には米軍横田基地が市の1/3程の面積を占め、国際色あふれる趣を基地周辺では味わうことができます。市の西南部には多摩川が流れ、また、羽村市の取水堰より取り入れられた玉川上水と上水から分けられた福生分水・熊川分水といった水景観が暮らしに潤いを与えています。桜まつり、ほたる祭、七夕まつり、横田基地日米友好祭など、賑やかなイベントには近隣のみにあらず、遠方からも多くの方にお越し頂いています。市内には江戸時代より続く造り酒屋が2軒もあり、またハム製造業も盛んです。自然環境に恵まれ、伝統的なたたずまいを残しつつ、また国際的な面も持つというこの街には、多様な魅力がいっぱいです。それぞれの年代でそれぞれの楽しみ方ができる「福生・ふっさ・FUSSA」へ是非お越し下さい。 |
|